2020年5月15日|お知らせ
この度、弊社が現在製造・販売を行なっている「洗えるマスク(ニットタイプ)」が、2020年5月1日にマスク製品として国内で初めてエコテックス®︎スタンダード100認証を取得しました。
エコテックス®︎スタンダード100とは世界トップレベルの安全な繊維製品の証とされ、繊維製品関連全般を認証対象とし、世界最高水準の安全レベルをもって、繊維関連の「素材」や「製品」に350種類以上の有害な化学物質が含まれないことを証明するものです。
弊社の「洗えるマスク(ニットタイプ)」は、その中でも最も厳しい基準であるクラスⅠ(肌の敏感な乳幼児を対象とした製品としての基準)での認証を取得しております。MADE
IN
JAPANだから安心・安全というわけではなく、日本より厳しい検査基準が設けられている国もたくさんあり、世界的にも有害物質に対する規制は急速に高まっております中で、コロナ禍の今だからこそ、弊社はより安心安全な製品を提供していければと考えます。
当該マスクはエコテックス®︎スタンダード100認証取得に加えて、洗濯検査100回(JIS
L 1930-2014 C3G法)・引っ張り検査3,000回で、ともに使用上支障のある変形・破損が無いことが認められました。(公的検査機関調べ)
2020年5月14日には弊社の地元である兵庫県の多可町の未就学児を対象に、エコテックス®︎スタンダード100認証を取得した子ども用マスク(サイズ2種)を、西脇の企業様と合同で3,000枚寄贈せて頂きました。
今後、現在製造・販売を行なっている「洗えるマスク(ニットタイプ)」男女兼用レギュラーサイズに加えて、子供用サイズの販売も予定しております。
1日も早いコロナ禍の終息を願って、微力ながら自分たちが出来ることを続けて参ります。
多可町のコミュニティチャンネル「たかテレビ」の「あっ!たかワイド」にて、寄贈の様子を取り上げて頂きました。