1930〜1960年代頃のアメリカ文化特有のファッション性や、色彩、情緒などを要素とした、懐かしさを感じるデザインのオリジナルチーフです。
懐かしさと男心をくすぐるモチーフのラインナップ。少年時代から時を経ても変わる事のない情熱の世界をお楽しみください。


BANP

播州布ハンカチ

スポーツをテーマにしたデザイン。アメリカで人気のある競技を古い時代から見直し表現することにより、また新鮮な感覚でその競技を感じることができます。

ボウリング

ボウリング

¥1,200(税別)

フィッシング

フィッシング

¥1,200(税別)

ベースボール

ベースボール

¥1,200(税別)

BANP

播州布ストール

当時のベースボールチケット、機関車や蒸気船のオモチャ、マッチブックなどをデザインに落とし込みました。日本伝統の藍と高度な技法にこだわったアイテムです。

ベースボールチケット

ベースボールチケット

¥12,000(税別)

蒸気船

蒸気船

¥12,000(税別)

パイプ

パイプ

¥12,000(税別)

Made in BANSHU  Made in JAPAN 日本製の織物を世界に

ソーイング竹内のある兵庫県の中央に位置します多可・西脇には、200年以上の歴史を持つ「播州織」の産業がございます。
厳選された素材、真心込められた縫製。こだわりにより生まれる、一味違う手触りと風合いをお楽しみください。

私達は播州で織られた真っ白な生地をキャンバスと捉え、自由に独創性のあるデザインを落とし込み、一枚の「播州布/BANP(バンプ)」から壮大な物語を作り上げます。


お取り扱い店舗


※店舗によりお取扱いしていない商品などがありますので、ご留意願います。

播州織

播州織は先染めの糸を使うことにより、豊かな風合いに仕上げる、播州地方が世界に誇る伝統技術です。色落ちしにくいことが大きな利点とされており、ストライプ柄やギンガムチェックなどのテキスタイルが有名です。ソーイング竹内では、この播州織の技術をベースに、素材や品質にこだわった製品製作を行っています。

COLUMN

今こそハンカチを!ハンカチマスクの作り方

今こそハンカチを!ハンカチマスクの作り方

ハンカチを使えば簡単に代用マスクが作成できますし、繰り返し洗って使用できるので衛生的です・・・

播州布/BANP(バンプ)とは

播州布/BANP(バンプ)とは

先染め織物でなくとも「播州で織った布」を、総称として「播州布(バンプ/BANP)」と名付け、織物産地としての「播州」の認知を図り、地場の繊維業の活性化を図って参ります。

「播州織」がルーツ?「播州ラーメン」

「播州織」がルーツ?「播州ラーメン」

兵庫県西脇市を中心とした播州地方を代表するご当地グルメに、「播州ラーメン」というものがあります。甘みの強い味わいが特徴のラーメンとされていますがそのルーツは・・・